• Author:ra5ca11
  • Comments:2

木が好き、木工が好き、木材が好き 〜ブローチから家具まで〜

 

「モノづくりが好き」

 

と、公言しているぼくですが、
「モノづくり」とひと口に言っても、

木工、金工、樹脂造形、
ペーパークラフト etc…

などなど、パッと思いつくだけでも
素材も手法も多種多様。

 

「どれが好きなの得意なの?」

 

と、聞かれると、
アレもコレもと手を出して、
ぶっちゃけ全部好きなのです。
正直、器用貧乏だったりします。

 

ただ、その中でも
もっとも、お付き合いが長く、
もっとも、触れる機会が多く、
もっとも、作品づくりで使い、
もっとも、自信があることは、

 

「「「 木工 」」」

 

なのかな。と思っちょります。

 

iPhoneのカメラロールを見返すと、
ちらほら木色木目が目につきます。

木を切ったり、
木を貼ったり、
木を削ったり、
木を繋げたり、
木を焼いたり、

と、万能素材ですものね。

そこで、
ココ最近のぼくが、
どんな木工をしてるのか、
これから何を作るのか、

紹介、予告して
大風呂敷をば広げましょう。

 

 

 

 

 

キッカケは、知人のひと言

「カスタマイズできる
組み立て式の照明が欲しい」

友だちと一緒に作りたいそうな。

 

 ワークショップとかできそうだなー
とか、思いつつ、ノートに草案落書きを。

 

 

 PCで、図面をおこして材料部数の確認したら、
印刷して、ホームセンターにいってきます。

 

 

 手頃な厚みの板材を、丸ノコカットで角材ゲット。
12ミリの角材って売ってないのかしら?

 

 

 組み立て用のレール溝を掘る用のジグを作ります。
ものを作るためのものを作ります。

 

 

 作ったジグをトリマー台にセットして。。。
やってみるものの、繊維がボソボソ溝がガタガタ。。。

 

 

あ、そうか。ジグを裏返して、
丸ノコの刃をちょこっと出して、と。
(※ 画像はイメージです。)

 

 

 上手にできました◎

 

 

 斜めカットで洒落っ気出します。
スライド式丸ノコ便利やわぁ。

 

 

 断面萌え

 

 

 いま一度、現物合わせで調整中。
スライド式のシェード部品のサイズを決めます。

 

 

和柄を作って、足したり引いたり、
パターン作るの楽しいですな。

 

 

 この細かさは。。。うん。
レーザー加工機に任せちゃいましょう。

 

 

 枠をコツコツ組み立てて。
とりあえず、今回は木工用ボンド。
「ほぞ接ぎ」とかも挑戦してみたいですね。

 

 

 コードを通す溝を忘れてました。

 

 

 ボンドが乾いて固まったら、
スルスルスルっと組み立てます。
綺麗にハマると気持ちいい◎

 

 

試作1号できあがり!
かみ合わせや、溝の精度など
気になる点が諸々あれども、

うん、及第点じゃないでしょうか。

 

 

 いざ、スイッチ、オン、オフオンオフオンオフ
うむ、上出来、上出来。良いんでない?

 

 

 

ーーーーーこれからの課題ーーーーー

・精度の高いジグを作る

・スライドパーツの種類を増やす

・ほぞ接ぎを覚える

・12ミリの角材を探す

 

以上、現在進行中のモノづくりの紹介でした。

ご意見、ご感想、ご罵倒、ご指摘
お待ちしてます。

過去の作品も、
ブログか、ポートフォリオページ
紹介できればいいなあと思っております。

 

パッと思いつく「モノづくり」は。。。

 

・生ハムメロンチェア

・坐ることを迎合する椅子

・自前の神様(狐狗狸)

・しっポーチ

・飛鯱

・(NOT)PRIVACY

 

タイトルでは
ナンノコッチャかと思いますが、
気になる方は、リクエストもお待ちしてます。

 

 

 

 

 

【おまけ】

組み立ての難易度が高くて、
お蔵入り仕掛けた木製ランプ。

 

 

 

 

↓ ひとつ前のブログへ ↓

ア・サゴハン会、はじめ(再開し)ました 〜コワーキングスペースにおいでよ〜